ナナトレ!FX・CFDの手法から相場心理まで

FXや日経225CFDなどで勝つ為のテクニカル・ファンダメンタル情報を配信中!

1度のトレードにおける損失の許容額について

約 3 分

リアルタイムティッカー

Quotes by TradingView

FX会社を比較する

1度のトレードにおける損失の許容額について

損失の許容額は人それぞれです。

有名なのは、「損切りは、取引残高の1%まで」とか2%・3%まで、というものですね。

でも、それって本当でしょうか。

例えば、人によって2万円を失う時のダメージは全く違います。

ある人は、「2万円を失っても、それは投資に使ったものであり、それは勉強になったのだから安いものだ。」

ある人は、「2万円は今月のお小遣いに相当するから出来れば失いたくない。」

また、投資や投機に使える余剰資金がどの程度あるのかによっても違いますね。

そう、損失の許容額というのは、単純に「損切りは、取引残高の1%まで」ということではないのです。

それよりももっと大事なのは、実際にトレードをしていて、

「その含み損を抱えている時の精神状態はどのようなものか」

ということです。

もし、かなり参ってしまっている状態であれば、それは、あなたの潜在的な損失許容額に対して、

①エントリーポイントからロスカットまでの幅が広すぎる
②そもそもトレードサイズが大きすぎる

といった可能性があります。

人によっては一回の取引で

1万円までならOK
10万円までならOK
100万円までならOK
500万円までならOK…

といった感じで損失許容額が全く違います。

取引残高が増えれば、それなりに損失許容額が上がってくると思いますが、これからトレードをする人は、最初に「一度のトレードで許容できる損失額」についてじっくり考えてみてくださいね。

例えば、一度のトレードで10万円までなら許容できる、という場合なら、それに適したトレードサイズと、ロスカットポイントを決めることができます。

また、合わせて以下も参考にすると、トレードの質が向上します。

○参考

「○○%ルール」という資金管理の良い点と落とし穴

投資・投機とギャンブルの明確な違い。真の投資家・投機家とは!

注文は一度決めたら変えない方が良いですか?

「超」重要!ロスカットを活用して損失を必要最小限に抑える

DMM FXは国内FX口座数No.1!

DMM FXは国内FX口座数No.1!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大20,000円のキャッシュバック特典!DMM.com証券のDMM FXは、※国内のFX口座数第1位。業界最狭水準スプレッドや初心者からプロまで使える取引ツールが魅力のFX会社です。短期トレードに最適。(※2017年1月末時点)
FXネオはFX取引高5連続世界第1位!

FXネオはFX取引高5連続世界第1位!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大30,000円のキャッシュバック特典!GMOクリック証券のFXネオは、FX取引高5連続世界第1位。高機能取引ツールやスマホアプリも使えます。短期トレードも、スワップを活かした中長期投資も◎。DMM FX等と組み合わせて口座開設をする事で、短期・中長期用と、資金管理が容易に。
外為ジャパンは1000通貨取引が全通貨で可能!

外為ジャパンは1000通貨取引が全通貨で可能!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大20,000円のキャッシュバック特典!外為ジャパンは業界最狭水準スプレッド&取引ツールも快適でPCやスマホで楽々トレード。1,000通貨より全通貨で取引可能だから初心者からプロまで幅広く選ばれている!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

ドル/円 リアルタイムチャート