ナナトレ!FX・CFDの手法から相場心理まで

FXや日経225CFDなどで勝つ為のテクニカル・ファンダメンタル情報を配信中!

一度リセットし、新たな流れを感じ取る【2018年11月12日3:30時点】

リアルタイムティッカー

Quotes by TradingView

FX会社を比較する

こんにちは、米中間選挙やFOMCを終え、ここから年末相場へシフトしていきます。

相場の流れが変わる可能性があるので一度フラットな状態にするつもりです。

先週は比較的やりやすい相場でしたが、それも先週のお話。利益が乗って調子が良いとき程、現在のような状況でガラッと流れが変わるので一度気持ちをリセットします。

余程のことがなければ、米中貿易関連を含めた米中首脳会談の行方や英国ブレグジット、イタリア予財政関連が次の焦点に。

ひたすらポンド/円がやや異常とも言える上昇を続けるような展開で、かなりの利益が出る相場にはなっていましたが、米中間選挙やFOMCが終わった今、ここから先は安易な買いは注意した方が良いかもしれません。

英国EU離脱交渉が順調に進んでいるかと言えば、今後英国議会を控えていることも考えると疑問が残ります。

ユーロは基本戻り売りで見ることもでき、その売り要因としては、英国が合意を経ずにEUを離脱する可能性、さらにはイタリア財政関連、その他ユーロ圏における経済成長が鈍っているとの見方があります。

逆に、現状では、英国のEU離脱に関しては大方話はまとまってきているとの見方が大筋で、目先では合意という言葉も出てくるかもしれません。

そうすると、ユーロが買われる要因のひとつになる可能性もあります。

また、米中貿易関連が拗れてきたり、米国 VS EU間の貿易での妥協がある場合もユーロが買われてくるかもしれませんね。

そうでなかった場合、ユーロは売られるかもしれません。目先では英EU離脱合意報道からの「やっぱり駄目でした」の反動には注意し、それも利益獲得の機会とします。さらにイタリア財政関連でユーロが酷く落ちる事も意識します。

最も、筋書き通りであるならば、ポンドやユーロはここから短中期的には買われていくと考える方が自然かもしれません。

ドルから見た場合、ドルが買われる要因としては、米国雇用の状態が良くなる事、次回FOMCにて利上げが確実となる事、米中貿易関連が落ち着いてくる事が主に挙げられるでしょう。これにユーロ関連を合わせると、ユーロ/ドルでドル急伸、という事にもなる可能性があります。

逆に、ドルが売られる要因としては、米中貿易関連における関税合戦が過熱する事、輸出企業を主としてドルが売られていく事などが挙げられます。

ユーロ/円に関しては130円台前半がなかなか厳しそうで、先の話のようにこれに加えてドル/円が落ちて(円がこれまでのような役割的なものを果たそうとするならば)面白い売り場が見れるかもしれません。そのようにならなければ、今は無理に触る必要の無い通貨ペアであると考えています。

ユーロが買われていく展開になると、対ドルではさらに下落することも考えられますが、条件によってはまた上昇してからの売りでも良いところですね。

今週は、そんなところがきっかけの突発的な値動きも意識して取っていきたいと思います。

DMM FXは国内FX口座数No.1!

DMM FXは国内FX口座数No.1!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大20,000円のキャッシュバック特典!DMM.com証券のDMM FXは、※国内のFX口座数第1位。業界最狭水準スプレッドや初心者からプロまで使える取引ツールが魅力のFX会社です。短期トレードに最適。(※2017年1月末時点)
FXネオはFX取引高5連続世界第1位!

FXネオはFX取引高5連続世界第1位!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大30,000円のキャッシュバック特典!GMOクリック証券のFXネオは、FX取引高5連続世界第1位。高機能取引ツールやスマホアプリも使えます。短期トレードも、スワップを活かした中長期投資も◎。DMM FX等と組み合わせて口座開設をする事で、短期・中長期用と、資金管理が容易に。
外為ジャパンは1000通貨取引が全通貨で可能!

外為ジャパンは1000通貨取引が全通貨で可能!

ナナトレ!のサイト経由で口座開設すると最大20,000円のキャッシュバック特典!外為ジャパンは業界最狭水準スプレッド&取引ツールも快適でPCやスマホで楽々トレード。1,000通貨より全通貨で取引可能だから初心者からプロまで幅広く選ばれている!

About The Author

ナナトレ!編集長&現役投機トレーダー
名前:恵比寿天ナナ

現役投機トレーダーとして、FXはドル/円等を主に、CFDは日経225・ダウ30種等を主に取引をしています。

現役投機トレーダーとしての経験を活かしながら、これからFXやCFDなどの投資や投機を始める人に、どのようなFX会社があなたに向いているのか・実戦でのテクニカル分析をどのようにしたら良いか等、出来るだけ分かりやすく解説していきます。

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

ドル/円 リアルタイムチャート