ナナトレ!FX・CFDの手法から相場心理まで

FXや日経225CFDなどで勝つ為のテクニカル・ファンダメンタル情報を配信中!

下降相場

Tagged

リアルタイムティッカー

Quotes by TradingView

FX会社を比較する

ボリンジャーバンドとRSIを組み合わせたトレード手法

ボリンジャーバンドとRSIを組み合わせたトレード手法

ボリンジャーバンドは、その使いやすさ・分かりやすさから、世界的に使われているテクニカル指標のひとつです。 さて、ボリンジャーバンドとRSIを組み合わせたトレード手法についてお話をする前に、より理解を深める為、まずはボリンジャーバンドの落とし...
一目均衡表で強気・弱気相場を判断してエントリー・決済ポイントを探る

一目均衡表で強気・弱気相場を判断してエントリー・決済ポイントを探る

一目均衡表は、日本発のテクニカル指標です。 現在では、世界中の投資家・投機家に広く使われています。 一目均衡表の扱いは少々難しいですが、慣れてくると、エントリー・決済の機会を見つけやすいです。 一目均衡表の基本的な見方についてはこちらを参考...
一目均衡表&移動平均線で順張り・逆張りポイントを探る

一目均衡表&移動平均線で順張り・逆張りポイントを探る

一目均衡表は、移動平均線を組み合わせて使うことでエントリーポイントの精度が高くなります。 一目均衡表は扱いが少々難しいのですが、扱いが難しいと感じている人の多くは、雲だけを参考指標として使うケースも多いですね。 その一目均衡表は、移動平均線...
酒田五法 – 下げ三法

酒田五法 – 下げ三法

酒田五法の下げ三法は、下降相場で売りサインとなります。  まず、下降相場で大陰線が現れて、 その①大陰線にはらまれるように(覆われるように)②2つ、3つと陽線をつけます。 この陽線は、相場が小休止していることを示し、再び安寄りで陰線が現れ...

ドル/円 リアルタイムチャート